野辺山駅
野辺山駅の看板を囲んで。普通の小さい駅です。
2両編成のディーゼル列車が走っていました。


JR鉄道
日本一高い所に
ある駅に行く

2006年6月4日(日)

果樹公園あしがくぼ
道の駅にてパチリ。
こういう並び方って、
かっこいい・・・よね?



今回のツーリングは、いつもより長距離です。
その為に、集合もちょっと早めの8:00am、関越道の三芳PAです。逆算して行くと・・・え〜っとφ(。。)、
6時に出れば良いかな?って事で、横須賀組はプリンスの前に6時集合に決定。参加希望の後輩5人と若旦那に連絡して、ウキウキ気分で寝床に入りました。


ところが、プリンス前に行ってみると後輩の1人はドタキャン。そしてさらにもう一人は待てど暮らせど現れる気配なし。電話も通じない有様で、仕方なく5人で関越自動車道路を目指しました。 途中、黒さんと待ち合わせ。「7時に第三京浜の料金所」の予定は時間配分もバッチリで、「おはよう。」の挨拶もそこそこに目指せ関越、三芳PA!

久しぶりに走る環八は、以前と比べてとっても走りやすい。何しろ空いているのです。良い感じで走っていると途中に「何だ、このトンネルは?」と言うくらい長いトンネルが出現。それでも気にせずいい調子で走っていたら・・・いつの間にか埼玉県になっていました。(ぉ
トンネル内の分岐で間違えたようで、すぐに引き返して三芳PAには15分前に到着。ちょっと遠回りはしたけれど、集合時間には間に合いました。

集合場所には「お見送り!」って事で、当クラブのゆうさん、ZRXクラブ仲間のけいらくちゃんとひでちゃんの三人が来てくれました。3人ともなかなか個性的な目立つバイクで思わず写真をパチリ。今度は是非、一緒に遊びましょうね〜!
けいらくちゃん
お見送りの
けいらくちゃん。
ひでちゃん
お見送りの
ひでちゃん。
ゆうさん
お見送りの
ゆうさん



さて、いよいよ本日のツーリングです。
旧車会
とにかく五月蠅いんですよ。
エンジンがかかっていないと静かだけど。
(当たり前)
関越自動車道路は次の川越ICですぐに降り、16号〜299号線を使って秩父方面へ向かいます。少し走ると小雨がパラパラ来ましたが、なんとか保ちそうなので気にせず走行。1時間くらい走った所にある道の駅(果樹公園あしがくぼ)で最初の休憩を摂りました。
しばらく休んでいると、遙か彼方からとてつもない自己主張をしながら旧車会(昼間の暴走族)の人達が接近。空ぶかしをしながら、かなりの台数で自分たちがいる道の駅に入ってきました。でも、先頭はどう見ても厄年の経験者。そんな彼を見ていると、年を取れば落ち着くとかなんとか、そんなのは全くの「デマ」だと言うのに気づきます。(爆)


事故
とにかく突っ込んでます。
看板は、根本からポッキリ。
騒がしくなってきた道の駅はそうそうに出発。が、空いているはずの道が混んできました。「なんでかなぁ。。。」と思っていると、少し走った交差点で自動車の単独事故を発見。その状況は「どうやってそこに突っ込んだの?」と聞きたくなるくらい面白い事故。以前秩父に来たとき、長い直線で電柱に激突している自動車を思い出してしまいました。もしかして秩父の人は、そんな「面白い事故」を起こしやすいのかもしれません。(失礼) 


自動車の事故現場を後にし、目指すは日航機墜落事故の慰霊碑。
慰霊碑
慰霊碑の前で記念撮影。
誰かの手が無いとか、どう?
実際に日航機が墜落した場所はぶどう峠の途中みたいですが、慰霊碑は自動車でも行ける所にあります。ライダーにはそれなりに知れているようで(ツーリングマップルに書いてある)自分たちが到着するちょっと前に他のツーリングクラブが走り去っていきました。
コケ
ショックで立ち上がれない。
立ちゴケですから、まぁショックだね。
ウネウネとした道を走ると、静かな慰霊碑に到着。小さい砂利が敷き詰められている駐車スペースにバイクを停めようとするとちょっと離れたところで「ズシャッ!」と言う音。 岸野ナースが立ちゴケしてました。左足をすりむいたり、黒さんのバイクにも接触したりして、それなりの損害を出していました。慰霊碑の前で立ちゴケとは、なんとも不吉。
そこで厄払いの意味も含めて慰霊碑には思いっきりお祈り。みんなでろうそくを買い、お線香を立て、記念撮影して、そしていよいよぶどう峠です!

ぶどう峠
ぶどう峠は狭いです。
申し訳程度に駐車スペースがあります。
ぶどう峠への道は空いていて、みんなそれぞれ自分のペースで走ります。ぶどう峠で10分ほど休憩してから下りましたが、気持ち良く走っていると前にスープラを発見。
ぶどう峠から下る
ちょっと下れば道幅は広い。
快適で楽しい道です。
ナンバーからすると地元の人。車高が下がってるので、足回り交換済み。マフラーも変ってる。加速からするとターボ車。でもこのスープラ、直線ではそこそこ飛ばしますが、コーナーの立ち上がりではアクセル戻さないとぶつかるくらいに減速。にも関わらずコーナーでタイヤから煙が少し出てるし、運転手は必死に逆ハン切ってるし、どうしたもんだろう。。。
と思ったら、ハザードだして路肩へ逃げてしまいました。煽ったつもりは無いんだけど。。。遊んでくれてアリガト!って気持ちを込めて手を上げて挨拶しておきました。バイバイ!(^^)/~


同業者
黒さんは同業者と談笑。
同業者の方も楽しそう。
そこからしばらく走ると本日の目的地、野辺山駅です。到着したのは2時少し前。みんなで記念撮影をして、黒さんは同業者との遭遇で異常に話しが盛り上がってました。

黒さんの話が終わってから、いざ、本日のランチを頂く「釜飯まこと」へ。
ここは専用のコンロがテーブルにセットされていて、目の前で釜飯ができあがります。しかも蓋を開けたまま炊きあげるので、雑談をしながらできあがってくる釜飯を眺める事ができます。味は・・・おいしかったです。蓋を開けっ放しでも、釜飯ってできるんですね。(この作り方は特許を取っているそうです。素人が真似してできるかどうかは不明)

具を入れる
まず、具を入れる。
煮立つ
しばらくして煮立ちます。
蒸らす
水分が無くなったら蒸らす。


よそう
おいしい釜飯の出来上がり。


しかし問題なのは、そこのおじさんの道の説明です。電話で店の場所を聞いたら「そこの交差点を真っ直ぐに」とか言いながら右折が正解だったり、食べ終わってからソフトクリーム屋の場所を聞いたら全く逆方向を教えてくれたり。釜飯はおいしいのに、道の教え方のまずさで大きな減点です。(笑)
薬屋で聞く
とりあえず、薬屋で道を聞きます。
しかし分からず、見当違いの方向へ。
アイス屋で聞く
しかたなく、商売敵に聞く。
ここではさすがに知っていた。

ク・ソフト
これが噂のク・ソフト。
意外に量が多いです。
なんとか目的のソフトクリーム屋を発見。早速食べてみました。誰もが想像するソフトクリームの決定版。その名も「ク・ソフト」。ちょっと柔らかめでしたが、なかなかおいしかったです。普通のコーンのソフトクリームよりも量は多め。生クリームが乗っていたり、ハエのマークが入ったスプーンが、ご丁寧に2本刺してあったりで「アベック御用達」の模様。さすが、清里!
ちなみにこのク・ソフト、どこかのHPが取り上げているみたいです。お店のオヤジさんが「皆さんも書いて下さいね〜!」とか言ってました。書いてやるから宣伝料よこせよ、コノヤロ!(笑)

中央道
中央自動車道路をひた走る。
ここはまだまだ空いてます。
あとは中央自動車道路を須玉ICから乗り、一路「神奈川方面」へ。休日の中央道はさすがに渋滞。解散場所に予定していた談合坂SAは混雑が予想されるので、手前の初狩PAで解散してしまいました。
本日の総走行距離は470km。埼玉県から参加した人は420km、集合場所まで遠回りをした誰かさんは520kmでした。予想はしていたけれど、なかなかの長距離ツーリングでした。

みなさまお疲れさま。
来月は・・・・ショートにするか?


さて、連絡が付かなかった横須賀からの一人はどうしたかと言いますと、夕方5時にメールが入りました。「寝坊しました」・・・ ( ̄ω ̄;) ブヒ〜
う○ち
ク・ソフトの容器でカレーを食べる。
いかにもの見た目が食欲をなくす。





ツーリング報告へ    TOPへ








inserted by FC2 system